整形外科・リハビリテーション科

スタッフ募集

整形外科・リハビリテーション科

耳鼻咽喉科

内科

アレルギー科(花粉・ぜんそく)

予防接種・ワクチン


患者の気持ち

整形外科

整形外科では、身体の運動器に係わる疾患の診断・治療を行います。 主に四肢(腕・手・脚・足)を構成している骨や関節、関節をつなぐ靭帯、筋肉や腱、脊髄および末梢神経の疾患が対象となります。


例えば、腰痛や肩こり、手足の関節痛などは命に係わる病気ではありませんが、高齢化社会では非常に多くの方がこれらの慢性疾患に悩まされています。


松尾クリニックでは、リハビリテーション科と連携しながら、これらの疼痛の緩和や運動機能を回復させることを目指し、患者様の生活の質(QOL = Quolity of Life)の向上を第一とした医療の提供を行っています。


◆ 主な対象疾患

  • ケガによる骨折・脱臼・捻挫・打撲・靭帯損傷など
  • 擦り傷・切り傷・挫傷・熱傷(やけど)
  • 交通事故による頸椎捻挫・腰椎捻挫など
  • 腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・ぎっくり腰
  • 関節リウマチ
  • 関節炎・腱鞘炎・五十肩・肩関節周囲炎・変形性膝関節症
  • 手足のしびれ、痛み   
  • 腫瘍(できもの)・粉瘤
  • いぼ・たこ・うおのめ・巻き爪
  • 各種スポーツによる障害
  • 骨粗鬆症

◆ CTスキャナによる精密な検査が可能です

当院では、CT装置(コンピュータ断層撮影装置)を設置しております。


この検査では、患者様が寝台に横になるだけで、苦痛なく頭部や胸部、腹部等の断層像(輪切り)が鮮明に撮影できます。


臓器全体に対し短時間で精密な検査ができるため、脳出血、脳梗塞、脳腫瘍、交通事故による頭部外傷の他、胸部疾患、および腹部臓器(肝・胆・膵・腎・膀胱・その他)疾患にいたるまで、広範囲にわたり効果を発揮いたします。

検査を希望される方はお気軽に受付までお尋ねください。

リハビリテーション科

リハビリテーションとは、身体に痛みや障害がある患者様ができるだけ早く社会や日常生活に復帰できるように、またケガなどで競技ができなくなっている人にスポーツ復帰できるように運動療法や物理療法などを取り入れて実施される医療です。


松尾クリニックでは、運動療法設備を備えた「リハビリテーション室」を設けています。


ゆったりとしたリハビリ室で、専任のスタッフが一人一人の身体能力に合った理学療法により基本的動作能力の回復のお手伝いを致します。

また、通院が困難な方のために、送迎も行なっております。


運動療法

運動療法は、整形外科疾患の機能回復や生活習慣病に効果があります。


運動により筋の柔軟性を高め、関節の可動域を向上させて、身体機能の改善を計ります。これにより血液やリンパの循環をよくして、痛みを和らげ代謝機能を促進します。


物理療法

物理療法とは、理学療法とも呼ばれマッサージや温熱療法、電気療法、光線治療、牽引療法など薬物を利用せずに物理的な手段を用いて痛みを和らげ、関節の可動範囲を広げるなど生活動作を容易にする療法です。


◆ 温熱療法(電気式ホットパック)

ホットパックで患部を表面から温めることにより血行を促進させます。


◆ 電気療法(干渉波・低周波治療器)

干渉波や低周波で深部に刺激を与えることで筋肉や神経の緊張をほぐし、しびれの軽減、麻痺筋の促通を目的とする治療です。

◆ 牽引療法(腰椎牽引治療器・頸椎牽引治療器)

痛みのある部分をゆっくり引っ張っていき、椎間板を伸ばしたり椎間の隙間を拡げることで神経への圧迫をやわらげていく治療です。


リハビリテーション科の主な対象疾患
 (このような症状の方は、一度ご相談ください。)


  • 膝や腰が痛くてしゃがんだり立ち上がったりがうまくできない
  • 手足の脱臼や骨折をしている方
  • 慢性的な関節リウマチで動作が制限されている方
  • 肩や首のこりがひどくて仕事に支障がある方
  • 慢性的な腰痛で日常生活に支障がある方
  • 手足に麻痺がある方
  • スポーツ障害がある方